たすけあい共に輝く命がある 天台宗 一隅を照らす運動 The Light Up a Corner of the World Activities

一隅を照らす運動ニュース

信越教区一隅を照らす運動推進大会

信越教区一隅を照らす運動推進大会

信越教区本部(師田香雪教区本部長)では、平成24年10月26日に信越教区小県部津金寺を会場に、信越教区一隅を照らす運動推進大会を開催し、約350名が参加した。
まず最初に師田香雪教区本部長導師のもと法楽が執り行われ、参加者一同で般若心経、宗祖ご聖文をお唱えした。
次に師田教区本部長、会場寺院の津金寺住職矢崎大祐師より開会の挨拶が述べられた。次に天台宗務庁参務阿部昌宏財務部長、吉澤道人信越教区宗議会議員、吉澤圓敬信越教区布教師会長より祝辞が述べられた。
次に師田教区本部長より実践者表彰が行われ、参加者全員で一隅を照らす運動推進の誓いを述べた。

記念講演として、講師に「ひろ さちや」先生による「八万四千の光」と題して講演があった。
講演の中で「妙法蓮華経の中では(諸法実相)という言葉があり、それは誰しもが宝物のように尊いのです。」と講演され信越教区一隅を照らす運動推進大会は閉会となった。

第七部二本松寺で第17回一隅大会を開催

第七部二本松寺で第17回一隅大会を開催

茨城教区本部(酒井貫全教区本部長)では、平成24年10月26日、二本松寺(茨城県潮来市・森良仁支部長)を会場に、第17回一隅を照らす運動茨城教区本部推進大会を開催し、住職・寺族・檀信徒ら約200名が参加した。
 今大会は、「社会の中に一隅を照らす精神と意識を高め、実践する機会となることを目的とする」をテーマに実施され、始めに酒井本部長導師のもと法楽が行われ、その後、「伝教大師鑽仰和讃」が奉納された。
篤行者表彰があり、小学校に米作りとさつまいも作りの土地の無償提供・事前準備・植え付けなどを行っている平山清一氏が総本部長賞を表彰された。 
 続いて、主催者である酒井本部長の挨拶。来賓の福惠善高同運動総本部長と舩戸俊宏茨城教区宗議会議員より祝辞があった。
また、松永博臣事務局長より一隅を照らす運動活動報告があった。
 記念講演では、比叡山延暦寺一山最乗院住職高川慈照師を講師に招かれ、『十二年籠山行の修行と生活』と題した法話があった。
講演の中で高川師は「家族の絆が大事、思いやる心をもつことだ」と語った。その後、沼田妙佳住職率いるバンドによるミニコンサートが行われ、参加者全員で歌唱した。最後に、教区議会議員より挨拶があり、閉会となった。
 茨城教区本部では、推進大会を寺門興隆の良い機会と位置づけ、教区内の寺院を会場に大会を開催している。

比叡山中学校が東日本大震災義援金を寄託

比叡山中学校が東日本大震災義援金を寄託

 平成24年10月5日、比叡山中学校ボランティア委員長が来庁し、9月25日、26日に比叡山中学校で行われた文化祭でのバザーの売り上げ金¥15,155円を福惠善高一隅を照らす運動総本部長に東日本大震災義援金として寄託した。

ボランティア委員長は「昨年の東日本大震災において、まだまだ復興されていない地域の為に役立てて下さい」と熱い思いを述べた。

聖エジディオ共同体に支援金を贈呈

聖エジディオ共同体に支援金を贈呈

 一隅を照らす運動総本部では、世界の子どもたちの福祉と教育向上を願って、イタリアの聖エジディオ共同体を支援しております。
毎年ヨーロッパで開催される「世界宗教者平和の祈りの集い」において、代表者が支援金を贈呈している。
 本年も平成24年9月9日から11日まで、聖エジディオ共同体が主催する「第26回世界宗教者平和の祈りの集い」がボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボで開催された。
9日のオープニングセレモニー終了後、天台宗代表使節団、栢木寛照団長より、聖エジディオ共同体アジア地域責任者のアゴスティーノ・ジョバンニョーリ教授に共同体活動支援金として30万円を寄託した。

きらめき30号 平成24年(2012)秋号

きらめき30号 平成24年(2012)秋号

「きらめき」第30号(秋号)が発行されました。
「生命」「奉仕」「共生」の3つの柱をコンセプトに年4回発行しております。
詳しくは下記関連リンクより 関連リンク:きらめき

日本ユニセフ協会へ浄財を寄託

日本ユニセフ協会へ浄財を寄託

平成24年8月4日「比叡山宗教サミット25周年世界平和祈りの集い」(比叡山延暦寺)が開催され、日本ユニセフ協会への募金寄託式が行われた。この募金は毎年8月に行われている「天台青少年比叡山の集い」に参加したリーダーと小中学生が出し合った募金と、全国宗徒から寄せられた浄財を合わせたもので、募金総額は300万円。
寄託式では、小中学生を代表して、石崎里佳さんより森川宏映一隅を照らす運動副会長へ目録が手渡され、引き続き森川副会長から早水研日本ユニセフ協会専務理事に目録が手渡された。

きらめき29号 平成24年(2012)夏号

きらめき29号 平成24年(2012)夏号

「きらめき」第29号(夏号)が発行されました。
「生命」「奉仕」「共生」の3つの柱をコンセプトに年4回発行しております。
詳しくは下記関連リンクより 関連リンク:きらめき

叡山学院が東日本大震災義援金を寄託

叡山学院が東日本大震災義援金を寄託

平成24年7月24日叡山学院玉泉会二名が来庁し、玉泉会、寄付金、学院内での募金箱等で集まった東日本大震災義援金132、486円を福惠善高総本部長に寄託した。
学院生は「東日本大震災より一年半が経とうとしています。被災地の為に有効に使って下さい」と思いを述べた。

九州豪雨災害義援金を寄託

九州豪雨災害義援金を寄託

 平成24年7月20日、21日で一隅を照らす運動総本部は7月に発生した九州豪雨の災害支援として、被害の大きかった福岡県、熊本県、大分県を訪問し、各県庁へ緊急救援引当金から義援金を寄託した。
 福岡県庁へは福惠善高総本部長と地元九州西教区の国崎一潔事務局長が赴き、海老井悦子副知事と面談し、副知事に総本部からの義援金30万円を寄託、今回の豪雨による被災状況の説明を受けた。
 次に訪れた熊本県庁には、福惠総本部長と農守良範副主事が赴き、応対された「福祉のまちづくり」新谷良徳室長に総本部からの義援金30万円を寄託した。新谷室長からは豪雨の被害様子や復興状況などの説明があった。
最後に訪問した大分県庁には福惠総本部長と河野英信教区本部長、阿部昌宏観音院支部長が大分県庁会計管理者と面談し、総本部からの義援金30万円と九州東教区本部からの義援金を寄託した。
 各県とも今回の豪雨による激しい風雨により、今までに経験したことがない規模の被害が出ており、復旧にはかなりの時間がかかると見方が強まっている。今後は迅速な災害対策が求められている。

三千院門跡より東日本大震災義援金を地球救援事務局に寄託

三千院門跡より東日本大震災義援金を地球救援事務局に寄託

平成24年7月18日天台宗五箇室門跡の一つである京都大原・三千院門跡(小堀光詮門主)の大島亮幸執事長が天台宗務庁に来庁し、「東日本大震災義援金」として200万円が大島亮幸執事長より一隅を照らす運動阿純孝理事長、福惠善高同運動総本部長に手渡された。