たすけあい共に輝く命がある 天台宗 一隅を照らす運動 The Light Up a Corner of the World Activities

仏教 今日のひとこと

お釈迦さまや天台大師はもとより、伝教大師はじめ日本仏教各宗派の祖師のお言葉は、
仏教の教えに裏打ちされた大変素晴らしいものです。

このコーナーでは、仏教に関する珠玉の名言を「仏教 今日のひとこと」として紹介します。

それぞれの言葉には味わい深いものが数多くあり、みなさんの日々の生活指針になれば幸いです。

  • No.055
  • 世間種々の法、すべてみな幻のごとし、もしよくかくのごとく知らば、その心動くことなし。
  • 意訳

    人間の心は刺激にふりまわされ、自己の欲や煩悩にふりまわされて動揺し続けている。その心の対象も心自身も実体がなく、縁起して変化しているものだと悟ったとき、その悟りの心はもうふりまわされることはない。

  • 出典

    『華厳経』

  • 解説

    正式には、『大方広仏華厳経』という。大方広仏、つまり、時間も空間も超越した絶対的な存在としての仏という存在について説いた経典である。華厳とは、別名、雑華ともいい、雑華によって仏を荘厳することを意味する。