しょうぐうさん絵本
しょうぐうさん
![](../assets/images/title-image.jpg?v=2)
しょうぐうさん絵本
しょうぐうさん絵本『おしえてしょうぐうさん ~そうじのはなし~』
一隅を照らす運動総本部では、伝教大師最澄のご精神を基とする「それぞれの立場で最善を尽くし、自ら輝くことで自身の周囲も照らしていくことができる人材の育成」という本運動の目的に、大人だけではなくこれからの時代を担う子ども達にも接してもらいたいと考えます。
運動の展開を考える中、幼少年世代及びその両親などの若い世代への働きかけに傾注したいと考え、絵本第1作目『おしえてしょうぐうさん~いのちのはなし~』第2作目『おしえてしょうぐうさん~ごはんのはなし~』を出版いたしました。今回は第3作目となります。
この絵本を介して、ご家庭の中で親子のコミュニケーションがより活発になされることを願います。
![イメージ06](../images/shogu/book-06.jpg)
ストーリーのあらまし
![イメージ07](../images/shogu/book-07.jpg)
本運動では、『実践3つの柱』として「生命(いのち)」「奉仕(ほうし)」「共生(きょうせい)」を掲げ、活動の根幹としております。
第3作目となる本作では、「奉仕」を主題とした内容としました。
しょうぐうさんが修行するお寺の大掃除にやってきた男の子。掃除を通して<他を思いやる心>の大切さ、<奉仕の心>を伝え、一隅を照らす精神をやさしく教える内容となっています。
絵本の概要
著作者 | 天台宗 |
---|---|
作 | 一隅を照らす運動総本部 |
絵 | さくらいひとし |
出版社 | 株式会社 春秋社 |
定価 | 1,100円(税込) |
発行日 | 2021年9月30日第1版 |
絵本の取り扱い
株式会社 春秋社 営業部
〒101-0021 東京都千代田区神田二丁目18番6号
TEL:03-3255-9611
URL:https://www.shunjusha.co.jp/
※「しょうぐうさん絵本」のご案内はこちら
その他、一般書店、書籍のweb販売サイト上からもご購入いただくことができます。
しょうぐうさん絵本『おしえてしょうぐうさん ~ごはんのはなし~』
一隅を照らす運動総本部では、伝教大師最澄のご精神を基とする「それぞれの立場で最善を尽くし、自ら輝くことで自身の周囲も照らしていくことができる人材の育成」という本運動の目的に、大人だけではなくこれからの時代を担う子ども達にも接してもらいたいと考えます。
運動の展開を考える中、幼少年世代及びその両親などの若い世代への働きかけに傾注したいと考え、前年度一隅を照らす運動総本部より初出版となりました「おしえてしょうぐうさん~いのちのはなし~」に続き、第2作目の発行となりました。
この絵本を介して、ご家庭の中で親子のコミュニケーションがより活発になされることを願います。
![イメージ03](../images/shogu/book-03.jpg)
ストーリーのあらまし
![イメージ04](../images/shogu/book-04.jpg)
本運動では、『実践3つの柱』として「生命(いのち)」「奉仕(ほうし)」「共生(きょうせい)」を掲げ、活動の根幹としております。
第2作目となる本作では、「共生」を主題とした内容としました。
男の子のお家で楽しい食事会をすることになったしょうぐうさん。『めのまえにある食事はいったいどうやってここへきたのだろう?』という疑問から食事を通して知る「自然の大切さ」や「人々とのつながり」をしょうぐうさんがやさしく教える内容となっています。
絵本の概要
著作者 | 天台宗 |
---|---|
作 | 一隅を照らす運動総本部 |
絵 | さくらいひとし |
出版社 | 株式会社 春秋社 |
定価 | 1,100円(税込) |
発行日 | 2020年10月10日第1版 |
絵本の取り扱い
株式会社 春秋社 営業部
〒101-0021 東京都千代田区神田二丁目18番6号
TEL:03-3255-9611
URL:https://www.shunjusha.co.jp/
※「しょうぐうさん絵本」のご案内はこちら
その他、一般書店、書籍のweb販売サイト上からもご購入いただくことができます。
しょうぐうさん絵本『おしえてしょうぐうさん ~いのちのはなし~』
一隅を照らす運動総本部では、伝教大師最澄のご精神を基とする「それぞれの立場で最善を尽くし、自ら輝くことで自身の周囲も照らしていくことができる人材の育成」という本運動の目的に、大人だけではなくこれからの時代を担う子ども達にも接してもらいたいと考えています。
運動の展開を考える中、幼少年世代及びその両親などの若い世代への働きかけに傾注したいと考え、この度運動発足50周年の機縁を得て、絵本出版という初めての試みを行いました。
この絵本を介して、ご家庭の中で親子のコミュニケーションがより活発になされること願います。
![イメージ01](../images/shogu/book-01.jpg)
ストーリーのあらまし
![イメージ02](../images/shogu/book-02.jpg)
本運動では、『実践3つの柱』として「生命(いのち)」「奉仕(ほうし)」「共生(きょうせい)」を掲げ、活動の根幹としております。
本作では、「生命」を主題とした内容としました。
赤ちゃんが生まれてお兄ちゃんとなった男の子が、お父さんやお母さんを赤ちゃんに取られてしまったというような複雑な気持ちを抱く様子に、しょうぐうさんが「いのちの繋がり」や「いのちの大切さ」をやさしく教える内容になっています。
絵本の概要
著作者 | 天台宗 |
---|---|
作 | 一隅を照らす運動総本部 |
絵 | さくらいひとし |
出版社 | 株式会社 春秋社 |
定価 | 1,100円(税込) |
発行日 | 2019年5月20日第1版 |
絵本の取り扱い
株式会社 春秋社 営業部
〒101-0021 東京都千代田区神田二丁目18番6号
TEL:03-3255-9611
URL:https://www.shunjusha.co.jp/
※「しょうぐうさん絵本」のご案内はこちら
その他、一般書店、書籍のweb販売サイト上からもご購入いただくことができます。