たすけあい共に輝く命がある 天台宗 一隅を照らす運動 The Light Up a Corner of the World Activities

一隅を照らす運動ニュース

一隅を照らす運動信越大会

一隅を照らす運動信越大会

 信越教区本部(小山健英教区本部長)では、6月5日に長野県高森町隣政寺を会場に一隅を照らす運動信越大会が開催され、約100名が参加した。
第一部の大会では、法楽に始まり、次に信越副所長・会場寺院である隣政寺住職の挨拶。来賓からは、一隅を照らす運動総本部次長、信越教区宗議会議員・布教師会長方々の祝辞があった。
引き続き、教務主任から一隅を照らす運動推進の誓いの発声があり、参加の檀信徒と唱和が行われた。
 第二部では、東京教区圓融寺住職阿純孝師を講師に迎え、「法燈はなぜ不滅なのか」と題した講演が行われた。『比叡山根本中堂の「不滅の法燈」は、今日までに消えなかったかどうかは重要ではなく、大切な法の燈火は、お釈迦さまが説かれた「法燈明、自燈明」に基づくのであり、各自が自分の仏性の火種を、様々な縁によって育て、大きな燈火とする事が大事なのである』と分かりやすく説かれ、参加者は真剣に聞き入っていた。

長野県飯田市の座光如来寺で信越大会を開催

長野県飯田市の座光如来寺で信越大会を開催

 信越教区本部(小山健英教区本部長)では、6月8日に長野県飯田市の座光如来寺を会場に一隅を照らす運動信越大会を開催し、約100名が参加した。
第一部では、小山本部長お導師による法楽に始まり、来賓の秋吉文隆一隅を照らす運動総本部長方々が祝辞を述べた。
続いて、信越教区伊那部の檀信徒総代会会長が、一隅を照らす運動推進の誓いを発声され、参加者全員で唱和した。
 第二部では、天台宗参務・水尾寂芳教学部長を講師に迎え、「みんな菩薩」と題した講演が行われた。「人はみんな菩薩の心を持っていますが、菩薩になろうとすることが大事なのです。皆さんが発心して菩薩となり、心の達人を目指してください」と分かりやすく説かれ、参加者は真剣に聞き入っていた。
 また、大会の最後には、当日参加者からいただいた浄財が、小山本部長から秋吉総本部長に地球救援募金として手渡された。

長野県飯田市の大願寺で信越大会を開催

長野県飯田市の大願寺で信越大会を開催

 信越教区本部(大澤祐仁教区本部長)では、6月13日に長野県飯田市の大願寺(鷲山芳照支部長)を会場に信越教区本部大会を約100名が参加し開催した。
第1部では、大澤本部長導師の法楽の後、総本部をはじめ来賓の方が祝辞を述べ、続いて信越教区伊那部の檀信徒総代会会長が、「生命」「奉仕」「共生」の3つの柱を「運動推進の誓い」として参加者全員と唱和した。
 第2部では、天台宗群馬教区妙見寺住職の小川晃豊師を講師に迎え「いまこそご先祖さまの供養を」と題した講演が行われた。身近に出来ることは「先祖を大事にすること」「それには先ず我々が形に現すことです」と講演。
 最後に、本大会参加者からの浄財が、鷲山支部長から総本部にミャンマーと中国四川の義援金として75,582円が手渡された。

長野県領法寺で信越大会を開催

長野県領法寺で信越大会を開催

信越教区本部(大沢祐仁教区本部長)では、平成22年6月11日、長野県の領法寺(岩田真亮支部長)を会場に一隅を照らす運動信越大会を開催し、檀信徒約100名が参加した。
 第一部では、大沢教区本部長導師による法楽に始まり、来賓の福惠善高同運動総本部長らが祝辞を述べた。続いて、信越教区伊那部の檀信徒総代会長が一隅を照らす運動推進の誓いとして「実践3つの柱」を発声し、参加者全員で唱和した。
 第二部では、陸奥教区黒石寺住職藤波洋香師を講師に迎え「娑婆世界の生き方」と題した講演が行われた。藤波師は「思い通りにならないと諦めることが大切です。見方をかえて今を生きよう。」とときおりユーモアを交えながら話され、参加者の中には笑顔で聞き入る姿が多数見られた。また、当日に集められた浄財43,862円が地球救援事務局に寄託された。

伊那部で開催された信越大会に150名が参加

伊那部で開催された信越大会に150名が参加

信越教区本部(大沢祐仁教区本部長)では、平成23年6月17日、長野県の光明寺(鈴木大和支部長)を会場に一隅を照らす運動信越大会を開催し、檀信徒約150名が参加した。
第一部では、大沢教区本部長導師による法楽に始まり、来賓の村上圓竜天台宗参務社会部長らが祝辞を述べた。続いて、信越教区伊那部の檀信徒総代会長が一隅を照らす運動推進の誓いとして「実践3つの柱」を発声し、参加者全員で唱和した。
第二部では、鎌倉女子大学教授の竹内整一氏を講師に迎え「一隅に立つ」と題した講演が行われた。竹内氏は日本精神史が専門で、福沢諭吉や志賀直哉などの先人が残した言葉を引用しながら一隅という言葉の持つ深い意味合いを説明され、参加者は真剣に耳を傾けていた。
また、当日に集められた浄財が地球救援事務局に寄託された。

信越教区一隅を照らす運動推進大会

信越教区一隅を照らす運動推進大会

信越教区本部(師田香雪教区本部長)では、平成24年10月26日に信越教区小県部津金寺を会場に、信越教区一隅を照らす運動推進大会を開催し、約350名が参加した。
まず最初に師田香雪教区本部長導師のもと法楽が執り行われ、参加者一同で般若心経、宗祖ご聖文をお唱えした。
次に師田教区本部長、会場寺院の津金寺住職矢崎大祐師より開会の挨拶が述べられた。次に天台宗務庁参務阿部昌宏財務部長、吉澤道人信越教区宗議会議員、吉澤圓敬信越教区布教師会長より祝辞が述べられた。
次に師田教区本部長より実践者表彰が行われ、参加者全員で一隅を照らす運動推進の誓いを述べた。

記念講演として、講師に「ひろ さちや」先生による「八万四千の光」と題して講演があった。
講演の中で「妙法蓮華経の中では(諸法実相)という言葉があり、それは誰しもが宝物のように尊いのです。」と講演され信越教区一隅を照らす運動推進大会は閉会となった。

信越教区一隅を照らす運動推進大会

信越教区一隅を照らす運動推進大会

 信越教区本部(師田香雪教区本部長)では、平成25年11月19日に信越教区伊那部光前寺を会場に、信越教区一隅を照らす運動推進大会を開催し、約350名の参加者が集まった。
 最初に師田教区本部長導師のもと法楽が厳修され、参加者一同で般若心経、山家学生式をお唱えした。続いて、師田教区本部長、会場寺院である光前寺住職の吉澤道人宗議会議員より挨拶が述べられた。
 次に、横山照泰一隅を照らす運動総本部長、吉澤圓敬信越教区布教師会長より祝辞が述べられた。
 実践者表彰では、総本部長賞を1団体が受賞され、横山総本部長より表彰された。
 その後、一隅を照らす運動推進の誓いとして、一隅を照らす運動実践の3つの柱を参加者全員で述べた。
 第一部では、落語家露の団姫師による「一隅を照らす落語」が披露され、会場は笑いに包まれていた。
 第二部では、講師に宮本祖豊延暦寺一山円竜院住職による「十二年籠山行」と題した講演が行われた。宮本師は、出家に至るまでの経緯やこれまでの体験を話され、質問に答えるなど、参加者は貴重な話に耳を傾けていた。
 最後に、吉澤道信信越教区事務局長より挨拶があり閉会となった。

信越教区一隅を照らす運動推進大会報告

信越教区一隅を照らす運動推進大会報告

 信越教区本部(師田香雪教区本部長)では、平成26年10月29日に長野県長野市の善光寺大勧進を会場に、信越教区一隅を照らす運動推進大会を開催し、約120名の参加者が集まった。
 まず、師田教区本部長より開会の挨拶があり、続いて、横山照泰一隅を照らす運動総本部長より祝辞があった。
 第1部では師田教区本部長導師による法楽と福聚教会信越地方本部による御詠歌が披露され、参加者一同で唱和した。
 第2部では陸奥教区觀音寺支部長鮎貝宗城師による「津波と火災からの復興」と題した講演が行われた。鮎貝師は地震発生当時からの体験談を話され「震災から三年半経ったが記憶を風化させてはならない。気仙沼という文字をみたら、東日本大震災の事を思い出して欲しい。」と参加者に力強く話された。
 最後に、一隅を照らす運動教区本部事務局長である吉澤道信師より挨拶があり、その後大会は閉会した。

信越教区一隅を照らす運動推進大会

信越教区一隅を照らす運動推進大会

 信越教区本部(師田香雪教区本部長)では、平成27年6月25日に善光寺大勸進(長野市)の紫雲閣を会場に、「一隅を照らす運動」推進大会信越大会を開催し、200名を超す参加者が集まった。
 まず、福聚教会信越地方本部による御詠歌が披露された後、師田教区本部長を御導師に参加者全員で法楽が行われた。
 続いて、師田教区本部長より主催者の挨拶があり、続いて、来賓の阿部昌宏総務部長(天台宗参務)、獅子王圓明総務部長(延暦寺副執行)より祝辞があった。
 第2部では、陸奥教区黒石寺支部長の藤波洋香師を講師に迎え、「今ある幸せ」と題した講演が行われた。藤波師の自身が住職を務める黒石寺の歴史や、無形文化財でもある黒石寺蘇民祭の紹介に参加者は耳を傾け、冗談を交えたお話しに、会場は笑いに包まれていた。
 最後に、吉澤道信一隅を照らす運動信越教区本部事務局長より閉会の辞が述べられ、大会は幕を閉じた。

信越教区一隅を照らす運動推進大会

信越教区一隅を照らす運動推進大会

 信越教区本部(岩田真亮教区本部長)では、平成28年6月11日善光寺大勸進(長野市)の善光寺事務局を会場に「一隅を照らす運動」推進大会信越大会を開催し、150名を超す参加者が集まった。
 第1部の始めに、岩田教区本部長を御導師に参加者全員で法楽が行われた。続いて、岩田教区本部長より主催者の挨拶、来賓の小山健英信越教区布教師会長より祝辞があった。その後、「一隅を照らす運動」について、横山照泰一隅を照らす運動総本部長より参加者に向けて講話が行われた。
 第2部では、慶應義塾大学理工学部教授であり真田家十四代当主でもある真田幸俊先生を講師に迎え「兄から見た幸村」と題して、記念講演が行われた。昨今話題となっている真田家の歩みを、身内からの目線を交えて解説され、その内容に会場からは驚嘆の声が漏れていた。
 講演終了後、吉澤敬順一隅を照らす運動信越教区本部事務局長より閉会の辞が述べられ、大会は幕を閉じた。