たすけあい共に輝く命がある 天台宗 一隅を照らす運動 The Light Up a Corner of the World Activities

一隅を照らす運動ニュース

九州西教区一隅を照らす運動推進大会

九州西教区一隅を照らす運動推進大会

 令和2年10月25日、九州西教区(嘉瀬慶文教区本部長)では、長崎県新上五島町の伝教大師像前並びに荒川体育館を会場に一隅を照らす運動九州西大会を開催し、300名が参加された。また、大会の様子をYouTubeにて配信を実施された。
 はじめに嘉瀬教区本部長導師のもと、新上五島町荒川郷に建立された伝教大師像の一周年記念法要、不滅の法燈入燈式並びに疫病(新型コロナウイルス)退散祈願法要が厳修された。
 宗務総長代理として甘井亮淳財務部長、森定慈仁一隅を照らす運動総本部長より挨拶がなされた。
 次に、比叡山延暦寺前執行小堀光實師(現・延暦寺大霊園園長)による「伝教大師の教え~一隅を照らす~」と題した講演が行われた。小堀師は、「今いる場所で精一杯力を発揮することが一隅を照らすことになる。皆様の心を大切にしながら、伝教大師の教えを多くの人びとに弘めることが、伝教大師や山王の神のご恩に報いることだと思う」と教示された。参加者一同貴重な内容に聞き入っていた。
 続いて、一隅を照らす運動広報大使である露の団姫師による「一隅を照らす~自分の持ち場で一生懸命~」と題した講演が行われ、終始笑いの絶えない講演となった。
 最後に、鷲谷順照一隅を照らす運動九州西教区事務局長、濱崎健也荒川郷長より謝辞が述べられた。

九州西教区一隅を照らす運動推進大会

九州西教区一隅を照らす運動推進大会

 令和元年9月12日、九州西教区(嘉瀬慶文教区本部長)では、佐賀県鳥栖市の鳥栖市民文化会館を会場に一隅を照らす運動発足50周年記念一隅を照らす運動九州西大会を開催し、約500名が来場された。
 はじめに嘉瀬慶文教区本部長導師のもと法楽が厳修され、嘉瀬教区本部長、森定慈仁一隅を照らす運動総本部長より挨拶がなされた。
 続いて、長崎県新上五島町教育委員会高橋弘一氏による「伝教大師の若き求法心を辿る」~五島列島の日本遺産山王山~と題した講演が行われた。高橋氏は、プロジェクターを用い新上五島町の紹介を他の日本文化遺産にふれつつ話された。
 最後に、渋谷幸平氏並びに佐藤晶氏による清興「本場津軽三味線」の記念公演が行われ、会場は大いに盛り上がった。

「平成28年熊本地震」九州西教区災害対策本部

「平成28年熊本地震」九州西教区災害対策本部

~ お知らせ ~

平成28年熊本地震

九州西教区災害対策本部の活動予定及び活動報告が随時更新されております。 関連リンク:http://www.mizudou.com/kumamoto/

九州西教区一隅を照らす運動推進大会

九州西教区一隅を照らす運動推進大会

 九州西教区本部(甘井亮淳教区本部長)では、平成27年9月8日に佐賀県鳥栖市のサンメッセ鳥栖のホールを会場に、一隅を照らす運動推進大会・発心会を開催し、約200名の参加者が集まった。
 天台宗祖師先徳鑽仰大法会の期間中ということもあり、今大会は発心会を実施した。祖師先徳鑽仰大法会事務局が発行している『発心のおつとめ』に則り、参加者全員でお唱えし、発心を自覚した。
※発心会について詳しくは天台宗祖師先徳鑽仰大法会ホームページをご覧ください。
 発心会終了後、九州西教区安禅寺御住職の松本達淳師が「心のお掃除~三分間で心がきれいになります~」と題して法話をされた。
 法話の中で「母のことを想い『南無大師福聚金剛』と三遍お唱えしてください。そうすれば心がきれいになります。」とまとめられ、冗談を交えた法話に、参加者は熱心に聞き入っていた。
 最後は、国崎一潔同運動教区本部事務局長による閉会宣言にて大会は幕を閉じた。 関連リンク:天台宗祖師先徳鑽仰大法会ホームページ

対馬で九州西教区一隅大会、漂流物被害清掃活動を実施

対馬で九州西教区一隅大会、漂流物被害清掃活動を実施

一隅を照らす運動総本部では、去る6月15日、16日、長崎県対馬市において地球救援活動の一環として「対馬海岸漂流物清掃作業」を九州西教区本部(甘井亮淳教区本部長)と九州西教区檀信徒会の協力を得て行い、島内外からの檀信徒ら約150名が参加した。
 これは、近年ゴミの多さが社会問題として取り上げられている対馬海岸の現状を知ってもらうと共に、ゴミ削減のため清掃活動に参加してもらおうと、広く天台宗全寺院に呼び掛けた。今回は「一隅を照らす運動対馬大会」としても行われ、15日の午後から開会式では、福惠善高同運動総本部長の導師による法楽の後、甘井教区本部長らの挨拶があった。その後、作業着に着替えて場所を阿連に移し、清掃作業を開始。始めに市役所担当者から作業上の注意点などの説明を受け、曇り空の下約1時間半かけて清掃作業に汗を流した。
ゴミは主に漁網やプラスチック製のウキなど漁業関係のものだが、中には韓国から流れてきたとみられるペットボトルなども含まれていた。砂浜に埋もれているゴミも多く、回収に苦労する参加者が多くみられた。今回の作業で回収されたゴミの量は市役所担当者の予想をはるかに上回り、用意された20袋の身の丈ほどある1トン袋が、またたく間に一杯になった。また、ゴミの中には医療廃棄物などの危険物が含まれており、ゴミ問題が抱える課題が山積みであることを実感したと話す参加者もいた。
 総本部では、今回の清掃活動で得たノウハウを活かして、国内にある他の海岸での活動も視野に入れながら、今後も活動していきたいと考えている。
 なお、16日には、檀信徒総会が行われ、今回の清掃活動に多大に尽力頂いた九州西教区檀信徒会に福惠善高総本部長から感謝状が贈呈された。
 その後、「伝教大師入唐帰国着船の地」とされる阿連の伝教大師顕彰碑前において、福惠総本部長を導師として九州西教区対馬部寺院住職ら出仕のもとに伝教大師報恩法要が行われ一行は厳原港から国境の島、対馬を後にした。

九州西教区一隅大会が開催されました。

九州西教区一隅大会が開催されました。

 九州西教区本部(神原玄應教区本部長)は、平成18年7月5日、佐賀県武雄市「武雄市文化会館」を会場に、九州西教区本部一隅を照らす運動推進大会を開催。今回の大会には凡そ400名が集った。
 まず、午前10時より檀信徒会総会に始まり、引き続いての記念講演では、インド共和国禅定林住職 サンガラトナ・マナケ・法天師を講師に「慈悲と共生」と題し、『困っている人々に慈悲の精神で布施行を実践し、その布施を受けた人々が自立し、周りの人に布施を行えば、皆が自立し真の共生できる』と話された。
 また、午後からは、一隅を照らす運動総本部長 秋吉文隆師の来賓挨拶に引き続き、教区仏教青年会出仕による天台声明公演、福聚教会九州西本部による奉詠舞大会が行われた。翌日(6日)には、比叡山延暦寺教化部長 山本光賢師を講師に伝道師専門部研修会が開催された。