たすけあい共に輝く命がある 天台宗 一隅を照らす運動 The Light Up a Corner of the World Activities

一隅を照らす運動ニュース

近畿教区一隅を照らす運動推進大会

 近畿教区本部(兼平明観教区本部長)では、平成29年4月1日に大阪府泉南郡岬町の興善寺を会場に、興善寺春会式を開催し、約80名の参加者が集まった。
 例年だと桜満開の中の時期だが、本年は桜が咲ききれず、肌寒い中での開催となった。比叡山幼稚園園長の竹林幸祥師(延暦寺一山地福院住職)を講師に迎え、「一隅について」、「寺院護持について」講演された。

近畿教区一隅を照らす運動推進大会

 近畿教区本部(兼平明観教区本部長)では、平成29年5月13日に大阪市天王寺区の天鷲寺を会場に、天台宗近畿教区一隅を照らす運動を開催し、約90名の参加者が集まった。
 講演では、和歌山県社会福祉協議会介護支援専門員の兼平明観師(近畿教区松見寺住職)を講師に迎え「一隅を照らそう~認知症について~」と題して講話が行われた。超高齢社会を迎えている現在、高齢者問題として認知症の増加がある。「認知症」という病気を理解し、認知症になった人の気持ちや家族の気持ちを考え、互いに支え合うことで認知症の進行を抑えることができたり、できるだけ長く住み慣れた地域で生活を送ることができることを話された。これらの問題に対し、自分達になにができるかを考え行動することが「一隅を照らす」一つの方法であることを知っていただける機会となった。

近畿教区一隅を照らす運動推進大会

近畿教区一隅を照らす運動推進大会

 近畿教区本部(兼平明観教区本部長)では、平成30年4月7日に近畿教区第2部の興善寺を会場に、春会式大般若転読会並びに一隅大会を開催し、約80名の参加者が集まった。
 講演では、比叡山延暦寺参拝部主事・延暦寺一山竜珠院住職の星野最宥師を講師に迎え「一隅と日常生活について」と題して法話をされた。大会前日に大雨が降り肌寒い中であったが、参加者は日々の生活で為になる「一隅を照らす」ことについて熱心に聞き入っていた。

近畿教区一隅を照らす運動推進大会

近畿教区一隅を照らす運動推進大会

 平成30年5月26日、近畿教区本部(兼平明觀教区本部長)では、近畿教区第3部道成寺(和歌山県)を会場に、近畿教区山家会・一隅を照らす運動推進大会を開催し、約135名の参加者が集まった。
 はじめに宗祖伝教大師報恩法要として兼平教区本部長御導師のもと常行三昧法要が執り行われた。次に近畿教区寺庭婦人会による伝教大師和讃が唱えられた。続いて、森田源真教学部長並びに兼平教区本部長より挨拶があった。
 最後に、延暦寺一山円竜院御住職であり比叡山居士林所長でもあります宮本祖豊師を講師に「覚悟の力-比叡山十二年籠山行」と題した講演があり、参加者一同宮本師が経験された行の内容に驚きや関心を持ちつつも静かに聞き入っていました。
 

近畿教区一隅を照らす運動推進大会

近畿教区一隅を照らす運動推進大会

 平成31年4月6日、近畿教区本部(兼平明觀教区本部長)では、大阪府泉南郡の興善寺を会場に春会式一隅を照らす運動50周年記念大会を開催し、90名の参加者が集まった。
 はじめに大般若転読会が厳修された。
 講演では、上方講談協会会長旭堂南左衛門師、またそのお弟子さんにあたる旭堂南舟師並びに旭堂左山師による講談がなされた。心温まる講談を聞くことができ、参加者一同参加して良かったと喜んでいた。